ライフログとして、睡眠分析アプリ「Sleep Cycle」を使っています。寝る時に枕元にiPhoneをおいておくと、マイクと加速度センサーを使って睡眠状態を測ってくれるという優れもの。データが溜まってくると自分のライフスタイル改善ができておもしろいですよ。

ライフログとして、睡眠分析アプリ「Sleep Cycle」を使っています。寝る時に枕元にiPhoneをおいておくと、マイクと加速度センサーを使って睡眠状態を測ってくれるという優れもの。データが溜まってくると自分のライフスタイル改善ができておもしろいですよ。
3月末に渋谷ヒカリエで開かれた、クラウドソーシングサービス・ランサーズのイベント「Lancer of the Year 2017」へ参加してきました。昨今の働き方改革のムーブメントの潮流もある中、そのうねりを感じさせるイベントでした。
このところ、wordpressサイトの改ざん、不正コードの埋め込みの対応に関する依頼をよく受けています。 症状としてはスパムが多くなった、遅く感じる、サーバ会社から報告があったなどがきっかけですが、共通する症状があり、意 […]
仕事中のコーヒーブレイクのお供のスタンダードとなっているのが、麦チョコ。この度ローソンの麦チョコのパーケージデザインが刷新されているのを発見。果たしてそのお味は。
9/14の時点で、さくらインターネットのレンタルサーバにて「モリサワ」のWebフォントが無料で使用できるようになりました。今まではWordPress内での対応ということでしたが、今回同CMS以外、HTMLページであれば自由に使えるようになったのは大きいことです。
2年に一度のiPhoneフルリニューアルのシーズンで、世間は昨日発売となったiPhone 7に沸いている頃ですが、このタイミングでiPhone SEVENではなく、iPhone SEへ機種変更しました。 外見は大きく変わらずとも、Felica搭載や防水などより洗練された新機種を差し置いて、あえて旧世代のブラッシュアップとして半年前に登場したiPhone SEに変えた、その訳は...
2016年9月14日のアップデートをもってiPhoneはiOS 10が登場し、合わせてAppleWatchのwatchOSも新しくなり、watchOS3となりました。そして一気に便利になり、これなら大いにみんなに勧められる、というアップデートです。
フリー素材サイトからぴったりの画像を見つけようとすると、思ったより時間がかかってしまうことありませんか?ここではそういったサイトで、自分の探している素材を素早く見つける方法の一つをご紹介。
この問いかけをはじめに使ったのは、いつかディレクションしていたチームのとあるメンバーへだ。初めてのチームであったこともあるし、ちょっと進行が鈍り始めていた頃だったかもしれない。 そう問いかけると、相手から今まで尋ねてくれなかったようなことが返ってきた。すると何か、相手との関係が変わったような気がした。
電子決済Felica搭載、Pokemonやマリオのアプリなど日本人が嬉しく感じられる点は各メディアで大きく取り上げられてはいるが、世界的な印象はどうなのだろうか。注目できる点はたくさんあるが、今回印象に残るキラーアイテムは、AirPodsなのではないかと思う。
少し前のことになりますが、家族でセブに短期滞在してきました。およそ一ヶ月。 幼少期の子供を二人連れて、リモートワークをしつつ旅暮らしは本当に可能なのか??という家族持ちにとっては一大イベントです。 短期滞在という視点でお […]
制作環境にて、インターリンク社の固定IPサービスを使用している。 本日届いたメールにて、現行のVPN接続方式をAppleが次期OSから廃止するため、同サービス改善までmacOSアップデートを待つようにとのアナウンスがあっ […]